仮名文字で記載したタイ語の意味

イサーン
カー
カイ
ガイ・ヤーン
カイヨーマー
カオ
カオ・クルック・カピ
カオ・トーム(トゥム)
カオ・パット
カオ・パット・クン
カピ
クエジャップ
クン・オプ・ウンセン
クルック
クロック
クン
ゲーン
ゲーン・チュー・ウンセン
ゲーン・チュー・タウフー
ゲーン・キアウワーン
センミー
センミー・ナム
センレック
センヤイ
ソム・タム
トート・マン・プラー
ナムターン
ナムターン・ピップ
ナム
ナム・プラー
ナム・マンホーイ
ネーム
バイマックルー
パックチー
パックブン・ファイデーン
パッタイ
パット
パット・ノーマイファラン
パット・パックルアム
バミー
ファイディーン
プリック
プリック・キーヌー
プリックポン
プー
プー・パット・ポンカリー
プー・オップ・モーディン
プラー
ヘッドファーン
ホームデーン
マクアポツ、マクワプロ
マナーオ
マムアンディップ
マラコー
メットマムワンヒマパーン
ヤム
ヤム・ウン・セン
ヤム・プラー・ムック
ルークチン
ルーク・チンエン
東北のある地域。辛い料理で有名。
南姜(生姜の一種)。トムヤムクンに入っている薬味野菜。

タイ風焼き鳥
燻製卵
米又は米飯
カピ混ぜ飯。
タイ式のおかゆ
焼飯
えび入りの焼飯
アミの塩辛。発酵しているので独特のにおいを持っている。
米が原料の板状の麺
エビと春雨の土瓶蒸し
混ぜる
すり鉢。いろんなものをこれですり潰す。サラダ等も作る。
えび
スープ又は汁状のもの。
春雨のスープ
豆腐のスープ
グリーンカレーで通じる。
ビーフンに似た極細の麺
センミーの汁そば
センミーほど細くないが細めの米を原料にした麺
きしめんのように平べったい太麺
有名な青いパパイヤのサラダ
魚のさつま揚げ。クンだと,えび。トー・マン・プラーと聞える。
砂糖。食堂では、テーブルに丼で出ている。
椰子砂糖
水又は水のような液体の意味。
魚醤、魚醤油
オイスターソース
タイ風ソーセージ
こぶみかんの葉。トムヤムクン等の薬味。
コリアンダー、香菜
空芯菜の強火いため。パット・パッブンで通じる。
エビやモヤシが入ったタイ風焼きそば
炒める
アスパラガスと海老の炒めもの
五目野菜の炒めもの
小麦粉塩卵から作った黄色い中華麺に似た麺
料理法の「爆」、火が出るほどの強火で瞬間的に炒める
唐辛子
直訳は「ネズミの尻尾唐辛子」。小粒で激辛。
粉赤唐辛子。食堂では、丼で、出ている。

有名な蟹のカレー味炒め
蟹の土鍋蒸し、金属の鍋が使われることが多い

フクロダケ。中国製の缶詰が売られている。
赤玉ねぎ
タイの茄子。緑色で小さい。カレー等に入っている。
タイライム
青いマンゴー。
パパイヤ
カシューナッツ
サラダ。ヤムは、一般に、プリックが入っているので辛い。
有名な春雨のサラダ。辛い。
イカのサラダ。辛い。
すり身団子
肉の筋を入れた肉団子

散在する仮名文字タイ単語の概略の意味だけを記載したもので、タイ語の発音を示したものではない。外国語の発音を
仮名文字で表現するのは不可能。特に、タイ語の発音は、私には非常に難しく感じた。アクセントのほかに「声名」でも、
その意味がガラッと変わってしまうことがある。例えば、「クン(コン)・タイ」は、発音によって「タイ人」にもなるし、「死人」に
もなる。

トップへ
トップへ
戻る
戻る




1 inserted by FC2 system