縄文の世界 福島の縄文 (2) 白陶




縄文に、「白淘」とでも呼べるような土器がある。

新潟県でも、





中期中葉・新潟県・与坂町徳昌寺・下稲場遺跡他出土・左52.3cmH




勿論、その美しさは他の地域でも、愛でられていた。





中期・岐阜県・戸入村平出土





陸奥の国の南端、福島県、いわき・いわしろ。

阿武隈川と阿賀川(阿賀野川)の流域。


縄文中期、ここ、いわき地域でも好まれた。


北流する阿武隈川の流域、本宮市高木遺跡から、中期・後期の白陶が数多く出土している。




そしてその他の地区からも。

前期・富岡町・上本町G遺跡    



後・須賀川市・王子前遺跡    




中期・福島市・飯坂町・弓手原A遺跡    




トップへ
トップへ
戻る
戻る




1 inserted by FC2 system